11月7日は、もつ鍋の日♪

こんにちは♪
ダコ坊やです。

みんな知ってた??

11と7で「いいもつ鍋」の語呂合わせから
11月7日は「もつ鍋」の日なんだって!

もつ鍋の美味しさや、
動物からもたらされる資源の有効活用など、
広めることを目的に、もつ(ホルモン)を扱う
長崎県にある会社が制定したそうだよ。

もつ鍋は、福岡県の博多もつ鍋が有名だよね!

博多もつ鍋は、第二次世界大戦後に、
もつ肉とニラをアルミ鍋で醤油味に炊いたものがルーツで、
1960年代には、ごま油で唐辛子を炒め、
もつを入れてから味付け用調味料とネギ類を入れて
すきやき風に食べられていたんだって。

「ホルモン鍋」とも呼ばれているよ!

また、もつは韓国語ではコプチャンなどと呼ばれていて
日本では、心臓(ハツ)や舌(タン)などを「赤もつ」、
胃や腸などを「白もつ」と言うんだって。

内蔵であればどこの部位を使って鍋を作っても
「もつ鍋」になるけれど、
お店で出すもつ鍋は、

もつの中でも主に「小腸」や「大腸」と
呼ばれいている部位みたいだよ!

もつの脂肪はコラーゲンの塊!

コラーゲンには、ビタミン、ミネラルが含まれていて、
疲労回復効果や美肌効果等があると言われているよね。

また、もつは、牛の他の部位のお肉のカロリーと比べると、
約半分のカロリーしかないんだって!

もつ鍋は、高たんぱく低カロリーで栄養豊富なお料理だから、
美容や健康には最適な一品だね!

福岡の博多では、別名「医者いらず」と呼ばれているんだって。

すごいぞ!もつ鍋パワー。

もつ鍋って本当に美味しいよね♪
もつ鍋のことを話していたら、
すご~くもつ鍋が食べたくなってきちゃったよ。

これから寒い季節にはもってこいのお料理だね!

11月7日のメニューは、もつ鍋で、お野菜たくさん食べちゃうダコ〜^^