12月1日は、下仁田ネギの日☆

こんにちは♪
ダコ坊やです。

12月1日は下仁田ネギの日なんだそう!

みんな下仁田ネギって食べたことある??
実は、僕、ダコ坊やは、まだ食べたことがないんだ~

だから、下仁田ネギについて少し調べてみたよ!

下仁田ネギは、群馬県甘楽郡下仁田町を中心として、
その周辺で栽培される根深、夏型ネギの品種のことで
特徴は、日本で栽培されている他の品種に比べて、
白根が特に深く太いところなんだって。

白いところを食べて、青い部分はあまり食べないのが一般的で
生では食べられないけれど、熱を通すと甘くなって、
特有の風味があり、とろ〜りとした食感でとても美味しいんだって!

う~ん美味しそう~♪

すごいなぁ~と思ったのは、
下仁田ネギって、下仁田町とそのごく近郊の
本当に限られた地域でしか美味しく育たないんだって!

明治から昭和にかけては、三度も皇室に献上されているみたいだよ。
とても貴重だね!

ますます下仁田ネギが食べたくなっちゃった^^

ネギといえば、東西で食べ方に違いがあるんだよ!

最近では大分変わってきたみたいだけど
日本の西側の地域ではネギの青いところを食べる習慣が強くて
関東以北では白いところをより重点的に食べるようだよ。

僕は主に白い部分を食べるけど、青い部分も好きダコ!

そして、ダコニールは、ねぎとわけぎに登録があるんダコ★
黒斑病、べと病、小菌核腐敗病、葉枯病、さび病の予防に使ってみてね♪

ネギの詳しい病害とその防除に関しては、
ココをクリックしてね☆