春一番☆ 2月19日は雨水(うすい)です。

こんにちは、ダコ坊やです♪

2月19日は雨水です。
雪から変わった雨が、少しずつ山野に色を付けていく季節ですね。

ボクのおうちでも、鉢植えの福寿草が黄色い花を咲かせ始めました。
春の気配が少しずつ感じられるこの時期ですが、
本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。

ボクが前に住んでいた茨城でも、数年前に大雪が降りました。
当時ボクは会社の借り上げ寮に住んでおりました。
お昼頃、雪が止んだのを見計らって「雪かきだ~」と意気込みまではよかったのですが…
雪かきの道具を持っておらず、デッキブラシとチリトリで雪かきをしました。

結果、日頃の運動不足と無理な姿勢がたたって、全身筋肉痛になりました。
日頃からの備えと適切な道具…大事ですね。

雨水の頃に行う風習を調べていたところ、
女の子がいる家庭では、『良縁に恵まれる』ということで、
雨水の日にひな人形を飾ったりするそうです。

「桃の節句(ひな祭り)のほぼ、半月前だからかなぁ」と思っていましたが、
雪が雨に変わり、積もった雪も解け始めて小川となるこの日のイメージは「水」。
水は生命の源。生命の源は母親。
…ということで、女の子が良縁に恵まれ、母となり、子宝に恵まれますように
との願いが込められているそうです。

「シアワセ」の形は様々ですが、
娘のシアワセを願う、親の気持ちが込められた風習なんですね。

じゃ、またね~♪

ダコ坊や