今出る病害虫&防除のポイント「ナス栽培後半の灰色かび病」


こんにちは。ダコ坊やです♪

あちらこちらと桜の便りが届くこの頃♪

ボクの知り合いの農場のハウスでは、
10月に定植したナスが栽培後期(収穫期)を迎えているよ。

        ▲ちょっと覗くとこんな病気が出ている。これは灰色かび病だね!!

        ▲拡大するとこんな感じ(>_<)果実表面で繁殖し、粉のような分生子を出しているね。

        ▲さらに拡大するとこんな感じ。

〇病害の特徴
この灰色かび病は、古くなった花に感染し、そこから色々な場所へ広がっていくよ。
果実にも感染するから実害が大きいんだ。

〇見つけ方のコツ
20℃前後で湿度が高くなると発生しやすい。
そんな時期には花や果実をしっかり観察して初発を見逃さないようにしよう!

〇防除のポイント
①耕種的防除:密植をさけ、全面マルチ、地中潅水などにより湿度が高くならないようにする。
罹病果実、被害部残渣などの伝染源を除去する。
②発病前~発病極初期から薬剤で防除する。
ダコニール1000を1000倍で予防的に撒くと効果的!!

詳しくはダコニール倶楽部を見てね!
http://daco-club.com/disease-control/eggplant/