冬の七草って知っていますか?(その1)


こんにちは、ダコ坊やです♪。

12月も半ばとなり、今年も残すところ20日となりました。
東京でも朝夕の冷え込みが厳しくなり、寒がりの僕はコートが手放せません。
道端の花壇も少しずつ寂しくなり、花が恋しい日が続いています。

前に秋の七草のことを調べていた時に、
そういえば、夏の七草とか冬の七草ってあるのかな?と思い立ち、
ネットで検索してみました。

そうしたら…ありました!。

ただ、冬の七草は諸説あり、その根拠もよく分からないそうです。
その中から、いくつか野菜に関連する冬の七草を紹介したいと思います。

今回は第1弾として、
運気倍増!?、「ん」が2つ付く食べ物7つです。

①かぼちゃ →南瓜(なんきん)
②れんこん
③にんじん
④ぎんなん
⑤きんかん
⑥かんてん
⑦うどん →うんどん

うどんは…みんなのまとめ役?
ほとんどが、秋~冬に旬を迎える野菜や果物ですね。

折角なので、うどん以外の生産量トップ3の都道府県を調べてみたよ。

農業で有名な都道府県が多いけど、
かんてんの大部分が、長野県の諏訪地方で作られているのは、初めて知りました。
冬が寒天生産の最盛期みたいだから、出張のついでに見学してみたいな♪

今回は、冬の七草を使った料理を考えてみたよ。
(正確には、「ボクが食べたい物リスト」です)

・メイン=かぼちゃたっぷりの味噌煮込みうどん
・デザート=きんかんの寒天よせ

きんかんでマーマレードを作成し、寒天で固めました。
(丸のまま甘露煮にしたものを中に入れると、目にも鮮やかです)

あとは…日本酒を冷やで。
まずは、お店できんかんを買ってマーマレードを作りたいと思います。

そして、週末に味噌煮込みうどんを作って、掘りごたつで食べるんダコ♪

じゃ、またね~♪。